2021年1月2日土曜日

高太郎@渋谷へ行く。正月の宴だ。

 

 2021.1.1金曜、高太郎@渋谷へ行く。渋谷もうでの定点観測である。元日の渋谷を歩く。快晴の青天井を仰ぎ見つつパースペクティブな感慨も吹き上げる。丑年のビーフ柄のエトセトラ、煽り煽られて好色一代にして迎合無用の居丈高な時代精神は勃興するのか。コロナ事態の拡大盛況はあるのか。経済の不可思議な生態。その千載一遇のグリード極まる商機はデジタルシフト甚だしくも投機沸騰のバブル事態の爆発崩壊もすぐそこかも。シフトチェンジのパラダイムシフトを目論む政商納言のネット配信もいとおかし。既存の活字や映像のメディアが凋落する一方、オリジナルの創造ではなくキレーションのマーケティング先行がフロンティアてぃあ。ますますITが進展する。もうスマホを手放せない。もうネットと離れることはできない。そろそろポストネットのイマジネーションを喚起してもよい頃合いだ。だからこその和食カウンターの宴だ。常連の宴だ。通うほどに阿吽の呼吸もわきまえてステータスの蕩尽極めて。


新宿駅が変わる。
やっと一部工事中が完了だね。


渋谷駅前だ。



GMOの本部入居する。東急プラザ。


どんな街の一角が建造されるのやら。



オリンピックは必ず1億総決起でなされるべき?
世紀の祭典だよ、二度目の中止などありえない!


渋谷の駅前開発の最終章なのかな。



午後3時。


あけおめ。


一番好きなお酒さ。

変態がおしとやかになったかな。
おみずも少々。


変態はアルコール度数18~19なんですよ。


大桃豆腐のあげあげさ。
「今朝、届きました」店主いわく。


うどんじゃなくて豆腐が主食のあたいもうまいわよ。


微細な泡がいいよね。
花巻の銘酒よ。





正月は世界スタンダードに祝祭だからね。


慈姑に生産量日本一は福山なの。
泥沼に入っていってれんこんみたく収穫するの。

たぶん、丹後あたりの大粒の黒豆よ。



いい酒だね。
喜久醉






もみじ風味の酸味よし。
こぶりごろごろの白子っこ。


こぶりいいよね。型よし味よし。


きもとっぽくない。
雫シリーズとか。


山田錦がやっぱり王道定番の好適米よ。
やっぱね。



カニ味噌のぐらたん、うまい!


これはさすが。
初期のグラタンって蟹の甲羅で出してたの。
思い出すなぁまだよーじさんいなかったっけ。




正月というより年末感の横溢。
年明けにセンメリや犬神家を観るような感慨を覚える。
コロナのせいで時代に社会にメリハリが喪失したからだろうか。
閉塞感の深まりがますます社会の不安を扇情する。

「燗にすると変わります」

振る舞われる生ビール。
ジョッキというよりこぶりなグラスのひしめきが残響する。


宴のあと..


年収の大半を予約困難な高級寿司店をめぐる「寿司リーマン」が話題らしい。
ならばなぜ高太郎のカウンターに来ぬ?

観客が消えた劇場の喝采。


空腹が最高の調味料なのは言うに及ばず。
このお雑煮こそね、心して味わう。
寿司などいらぬ、そう五臓六腑で叫んでもいいのだ、
この瞬間だけは。


白味噌と酒粕
おもちのアンダーには鰤大将。
焼き加減抜群のぶりぶりさんさん。


ワインより当然、熱燗で合わせる。
日本人ですから。


「正月のお遊びです」
謙虚な店主の精進や如何に。


喉に詰まりそうなほど嗚咽のお味だよ、
焼き餅がいいよね。


ことしこそ福でしょ。
ふぐの唐揚げだ。


のんびり。


そろそろ

「〆のジンジャーハイボール」



遊びに拍車がかかったぁ〜。


海苔巻の特製だよ。


てんかす入ってたんだね、あのサクサク!


しっかりディスタンス。




さようなら。


さぁ帰りましょう。


凄まじい建設現場だね。
渋谷駅山手線ホームだけど。



2021年ってどうなっちゃうのかな。





渋谷も開発しすぎかもね。
むき出しの暴力って感じの恐怖を覚えた。








きむたく、教官ですか。
フジもドラマ王返り咲きですか。」


0 件のコメント:

コメントを投稿