2018年4月12日木曜日

会席料理の岸由@小滝橋へ行く。お初の鱸を戴く。


 2018.4.11水曜。「初鱸が入りました」との吉報が日本料理の岸由の店主坪島完次さんから入電。早速、鳴門から届いた村公一氏の鱸を戴きに参った。

 シーズンは夏期の鱸なのだが、四月も中旬へ入った。先取り感ありの季節の巡り合わせなのかな。
 今宵は形式張らずにカジュアルな自由を味わう。ゆったりと気ままな雰囲気がいい。



 駿河湾の海のお酒だ。

 稚鮎を揚げ揚げ。
山椒が威風を放つ。
 
 桜鱒。

 これまた海の酒。奥能登の名酒だね。
 
 しんせんそのもの
鱸である。凄く肉厚の処理。
弾力性ありまくり。大好きな食感だな。
熟成だのなんだのそんなん、いらん。
半分腐らせて、そんなもん、新鮮が命や。
 
 どうだす?

 内臓も新鮮だからうまうまさ。

鱸のカマの焼き焼き。
肝まで添えて嬉しいなぁ。
うまうま。
 
酒蒸す。
 
 この鱗の美しさ。
秦君、悪いけど、歌なんかじゃこの鱗は、表現できないよ。
そうだろ?
 
単なる皮じゃないんだ。
 
 味が染込んでる。


 やっぱり凱陣だね。

 まだまだ筍さ。花山椒のプチプチ、ビリビリくる。
電撃の痺れる感覚麻痺まひ。

水菓子。






0 件のコメント:

コメントを投稿